Galaxy S7 edgeのカメラ機能について
Galaxy S7 edgeのカメラが優れているのは、何も画素数だけではありません。今までのスマホに搭載されていなかった便利なカメラ撮影機能が盛り沢山なのです。
機能1. モーションフォト
モーションフォトという聞きなれない機能が付いています。これは端的にいうと、撮影前の3秒間の動画を撮影時に保存してくれるというものです。
①モーションフォトはカメラの設定マークをタップ
②モーションフォトのゲージを有効にします。
機能2. デュアルピクセル搭載
これまで一眼レフカメラにしか搭載できなかった、デュアルピクセルという技術が適用されています。一眼レフのように高速にピントを合わせることができる。
機能3. 音声コントロール
音声でコントロールすることができます。
設定から「音声コントロール」をオンにします。
下記の声に反応し、実際に撮影ができます。
・「スマイル」
・「チーズ」
・「撮影」
・「録画」
両手がふさがっているけど自撮りしたいときに役に立つ機能ですね。
機能4. クイック起動
「クイック起動」をオンにしていると、迅速にカメラを立ち上げられます。
クイックモードは設定からオンにします。
スリープ状態でホームボタンを2回押すと、ロックを解除しなくてもカメラが立ち上がります。
もう一度ホームボタンを2回押せばインカメラに切り替えることができます。
機能5. プレビュー通りに保存
撮影前のプレビュー通りに画像を保存してくれる。
プレビュー通りに保存機能を使えば、左右反転せずにそのまま鏡の中の自分の姿を保存できます。
機能6. 並外れた自撮り補正機能
右下隅に女性の横顔マークが出現します。
タップすると、美しさが4レベルぐらい上がりそうな補正機能があります。
・「肌の色合い」
・「スポットライト」
・「肌をスリムに」
・「目を強調」
・「輪郭補正」
カメラは12メガピクセルで、最大4032×3024のサイズの写真や4K画質の動画を撮ることができます。写真を撮る場合と、動画を撮る場合の設定方法をそれぞれ紹介します。
写真を撮る場合
写真のサイズ
◆画像サイズは4:3(12M)を選択します。
◆横長の画像を撮りたい場合には、16:9(9.1M)を選択します。
プロモード
縦持ちの場合には画面下、横持ちの場合には画面左上もしくは右下にある『モード』から、『プロ』モードを選択すると、自動モードでは調節できなかった様々な設定を手動で行うことができます。
動画を撮る場合
最大で4K画質(UHD)の動画を撮ることができます。
60fpsのビデオや、暗所での動画撮影にすぐれたHDR(リッチトーン)や、トラッキングAF(追跡オートフォーカス)モードなど、様々な機能があります。
4K画質(UHD)の動画
HDR(リッチトーン)の動画
外部SDカードに保存する場合の注意
撮影したものを本体ではなく外部SDカードに保存する場合には、書き込み速度が高速なものが求められます。必ず4K対応の高速なmicroSDカードを‥‥。