ステータスバーから、情報収集・・・・アプリの起動・停止
画面上部に表示されるステータスバーから、さまざまな情報を確認することができます。
ステータスを確認する
➀メールや電話の通知、SC−02Hの状態を確認したいときは、ステータスバーを下方向にスクロールします。
➁通知パネルが表示されます。EメールやSンS、電話の通知をタップすると、対応するアプリが起動します。
③「消去」をタップすると、通知パネルが閉じて、ステータスバー通知アイコンがまとめて消去されます。(通知情報の種類によっては、消去できない場合もあります)
通知パネルを閉じる
通知パネルは項目を上方向にスクロールするか、電源ボタンを押すことでも閉じられます。この場合、通知アイコンはステータスバーに残ります。
ホーム画面の使い方
タッチスクリーンの基本的な操作方法を覚えたら、ホーム画面「docomo LIVE UX」の見方や使い方を紹介します。。
ホーム画面を切り替える
➀ホーム画面は左右に切り替えることができます。ホーム画面を左方向にスクロールします。
➁1つ右側のホーム画面に切り替わります。
③ホーム画面を右方向にスクロールすると、元に戻ります。
一覧からホーム画面を選択する
ホーム画面でリターンアイコンをロングタップして、「ホーム画面一覧」をタップすると、ホーム画面の一覧が表示されますので、任意のホーム画面をタップして選択できます。ホーム画面の一覧で「+」をタップすると、ホーム画面を追加できます。
アプリを起動する
➀ホーム画面表示し、左下のアイコンをタップします。操作ガイドが表示された場合は、「以後表示しない」をタップします。
➁アプリ画面が表示されたら画面を左右にスクロールし、任意のアプリを探してタップします。ここでは、「電卓」をタップしてみます。
③「電卓」アプリが起動する。アプリの起動中にリターンアイコンをタップすると、1つ前の画面に戻ります。
アプリのショートカット
SC-02Hにインストールされているアプリは、ホーム画面またはアプリ画面にショートカットが表示されています。ショートカットはドラッグして場所を移動したり、フォルダの中に入れて管理したりできます。
アプリを切り替える
➀アプリの起動中やホーム画面で左下のファイルアイコンをタップします。
➁最近使用したアプリが表示されますので、使いたいアプリをタップします。。
③使いたいアプリが起動します。
アプリの終了
SC-02Hのアプリは、下にあるホームボタンを押してホーム画面に戻っても、終了しません。アプリを終了するには、リターンアイコンを何度かタップします。
リターンアイコンをタップしてもアプリが終了しない場合もあるので、その場合は手順➁の画面を表示して、各アプリの右上にある✖️をタップすると、起動中のすべてのアプリが終了します。